ウォーキングって、身体に良いはずなのに…。

2023/05/15 ブログ

筋膜リリースのメニュー蒲田の女性専門整体 からだトータルケアルームです。

健康のために歩いているけど、歩いていると、ふくらはぎやももの裏側が痛くなる、張ってくるというお悩みをよく聞きます。
それは、頑張って歩いたから、違和感が出るのではないのですcrying

歩き方に問題があるのです!!

歩くとき、立っている時、外側重心になっているとか、腰が後傾していたりすると、使うべき筋肉が使えていない為、違和感が生じます。

正しく歩く為には、身体の真ん中に重心が乗っていなければなりません。インナーマッスルを使えているかという事です。腰が後ろに傾いていると、インナーマッスルは使いづらくなります。

そして、それだけではないのです。そういった方の共通点が、筋膜のねじれです。

なかなかイメージしづらいと思いますが、サロンにもあるメニューの筋膜リリースをしていると、筋膜がグルグルと緩んでいくのが、わかります。

通常の整体メニューでは、得られない感覚で、施術後は、ぴょんぴょん跳ねたいくらい軽い!!というお声も頂きます。

貴女の歩く時、立つ時の姿勢、重心はどうなっていますか?

からだトータルケアルームの筋膜リリースは、一般的な筋膜リリースメニューとは、異なります。もしかしたら、ねじれているかも?と気になった方は、こちら↓

姿勢改善コース

筋膜リリースのメニュー